【北海道へソロ旅!1日目】小樽のレトロ街歩き&札幌で人気の回転寿司を満喫

こんにちは!Umiです。今回は2024年10月に行った北海道2泊3日ソロ旅の1日目を紹介します。女性のソロ旅でも入りやすいお店も紹介しています!

◆ 8:15 羽田空港発 → 9:45 新千歳空港着

早朝の便で東京から北海道へひとっ飛び。新千歳空港に到着してまず向かったのは…甘いもの!旅のスタートは糖分チャージから(笑)。空港内のLeTAOで名物のソフトクリームをいただきました。濃厚でミルキーで、北海道の空気にぴったり!

◆ 小樽へ直行!11:45 小樽駅到着

電車で揺られて約1時間、小樽駅に到着。駅のコインロッカーに荷物を預け、まずは腹ごしらえです!

ランチはスープカレーの人気店「スープカレーダルオ」へ。具沢山のカレーに、まずはサッポロクラシックで乾杯(昼から贅沢〜)。1500円ほどで本格的なスープカレーが味わえて、北海道グルメの実力を感じました!

◆ 小樽運河〜北一ホールでのんびりタイム

ランチのあとは小樽散歩。レトロな街並みと運河沿いの景色はまるで絵葉書のよう。

堺町本通りを歩いてお土産屋さんを覗きながら、「北一硝子三号館」にある「北一ホール」へ。

並んでいましたが、20分ほどで入店できました。大きな円卓がいくつかあり相席する形なので一人でも入りやすかったです。

▼北一ホールとは?
明治期の倉庫を改装したカフェで、167個の石油ランプが灯る幻想的な空間。私が訪れたときはちょうどピアノコンサートの時間でした。時間がゆったり流れているようで、旅の途中にぴったりの癒しスポットです♡

◆ 15:30 札幌へ移動 → 根室花まるで回転寿司ディナー!

小樽を満喫したあとは札幌へ移動。夜ご飯は駅直結のステラプレイスにある超人気回転寿司「根室花まる」へ直行!

16時過ぎに整理券を取って、約1時間待ち。待っている間はショッピングモールをぶらぶら。順番がきて着席すると…どれもネタが大きくて新鮮!「東京にもあるのに、北海道で食べるとなんでこんなにおいしいの〜!」と感動。リピ決定です。

カウンターなので、一人でも入りやすいですよ。立ち食いスペースもあり、そちらのほうが回転は早かったかも?立ち食いスペース利用時は整理券を発見せず、紙の名簿に記入する形式でした。

◆ 19:00 GARDENS CABINにチェックイン

この日の宿は「GARDENS CABIN」。札幌の中心部にある、ちょっとおしゃれなカプセルホテルです。

私が泊まったのは女性専用フロアの「デラックスキャビン」。ベッド周りに荷物を広げられるスペースもあり、快適!カーテンで仕切られた半個室ですが、ベッド下に鍵付きロッカーもあるので安心です。

▼アクセス情報:
札幌駅から徒歩約10分、大通公園のすぐ近くで観光の拠点にも便利です。

ホテル予約は私は大手予約サイトを利用しました!

この日は朝早くから移動&観光して疲れたので、ホテルでのんびり。明日の予定を考えながらゴロゴロ過ごしました〜。

次回は、札幌の街歩きとサッポロビール博物館をめぐる2日目の様子をご紹介します♪

旅行情報のチェックは観光本が便利です。わたしはココミルがお気に入りで、今回の旅行でもチェックしました。情報が薄すぎず、多すぎず、ちょうど良い塩梅だと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました